感染症

抗菌薬の全体像を分かりやすく解説【薬剤師国家試験】

抗菌薬の全体像 マインドマップ まとめ 一覧

抗菌薬の全体像pdf

菌の構造をまずみてください。

抗菌薬 全体像

外側に細胞壁、その内側に細胞膜、細胞の中にはタンパク質・DNA・核酸などの生体内合成物質があります。
それらを阻害すれば最近の増殖を抑えられます。

細胞壁合成阻害薬

細胞壁合成阻害薬には、いちばん有名なペニシリン(βラクタム系)や、バンコマイシン(グリコペプチド系)、ホスホマイシンなどの薬があります。壁をもろくして菌の増殖を抑えます。

生体内合成物質阻害薬

生体内合成物質の阻害薬には、

細胞膜機能阻害薬

ポリペプチド MRSA 薬

ポリポリ、コリコリ、タプタプ。
擬音語っぽい名前の薬が膜機能を阻害する薬です。緑膿菌に使えるのがコリスチン、ポリミキシンB、MRSAに効くのがダプトマイシンです。

国試では、膜阻害系はあまり出ません。これだけ覚えておけば十分です。

-感染症

© 2024 マインドマップ薬学 Powered by AFFINGER5