血液の癌 がんの病態

血液のがん:多発性骨髄腫と悪性リンパ【薬剤師国家試験】

血液のがんの勉強法:まずは問題ケ所の見きわめを!

血液は体中にありますが、血液の癌はどこに問題が起きているのかを見極めましょう。

多発性骨髄腫 悪性リンパ腫 傷害 場所

今回扱う悪性リンパ腫と多発性骨髄腫は、血液細胞が出来上がる前の部分でがん化が起きています。

一方、白血病は血液を作る工場:「骨髄」の造血幹細胞が癌化しています。

問題箇所がわかったら次は
何が起きるか、症状に結び付けられます。

多発性骨髄腫は形質細胞が癌化

形質細胞はそもそも、免疫グロブリン(抗体)を出して体を守ってくれる細胞でした。

ガン化した形質細胞の主な作用は二つです。

  • 免疫グロブリンもどきのMタンパクをどんどん出す
    赤血球が銭のように連なった赤血球連銭を形成→貧血、腎障害
  • 破骨細胞を活性化させる因子を出し破骨細胞活性化
    病的骨折、骨抜き打ち像(X線検査)

治療

通常はメラルファンを投与しますが、国試でよく聞かれるのは、再発難治性の治療です。

  • 再発難治性の場合は

ボルテゾミブ+ステロイド+サリドマイド系(サリドマイド、レナリドミド)

を用います。

  • 造血幹細胞移植をする場合
    サリドマイド系が有用です。

悪性リンパ腫

B、T細胞が腫瘍化し腫瘤を作ります。

そのため、分布は基本的にリンパ節です。
(例外的に、ピロリが関与し胃に限局してる場合もあります。)

分類

ホジキンと非ホジキンリンパ腫に分類され、9割以上は非ホジキンリンパ腫でB細胞のガンです。

治療

国試では非ホジキンリンパ腫について聞かれます。

R−CHOP療法を覚えておきましょう。

R:リツキシマブ→CD20抗原+のB細胞性非ホジに
C:シクロホスファミド
H:ドキソルビシン→心毒性に注意、生涯投与量あり (別名ハイドロキシダウノルビシンのH)
O:ビンクリスチン(商品名オンコビンなのでO)
P:プレドニゾロン

-血液の癌, がんの病態

© 2024 マインドマップ薬学 Powered by AFFINGER5